サイト情報とイタリアの話 |
Page- 2012〜.12.11.10.9.8.7.6.5.4.3.2.1. |
恐るべしタクシーのおっちゃん(2) 13/aprile/2009 |
(またまた前回からの続きです)よく見ると、そのタクシーの運ちゃんは、荷物を積んでもらうのも悪いぐらい年輩のおっちゃん。「ホンマ、大丈夫かいな?」と口から出るのを押さえ、すぐ乗り込む。「何時の飛行機だい?」、ローマで国際線に乗り継ぐので「9時40分の国内線です」と答えると「大丈夫、大丈夫」と返事は明るい。途中、ミラノ環状線のような高速道路状態の道を一部走るのですが、入り口から渋滞でだんご状態。まるで以前の阪神高速堺入口状態と言えば伝わるでしょうか?でも、おっちゃんのテクニックと言うか、ズルさ、厚かましさでグイグイ割り込んで行く。この渋滞ではさすがにタクシーとは言え不安になり「間に合いますかね?」と問うも、「ま、9時7分に着くよ!」と細かく時間を宣言する。走行中もハンズフリーの携帯電話にどこかの御婦人から乗車予約が入り「11時に○○病院まで行けるかしら?」、「全然問題ないよ!」と軽〜く応えているが、この渋滞をまた逆戻りして間に合うのか、こっちが心配になってくる。イタリア人はオートマチック車を好まない、と言う話を良く耳にするが、このメルセデスはオートマ車だ。それを言うと「こんな楽なオートマ、1回乗ったらやめられないよ」。確かにイタリアで高級車に乗った事もなければ、高級車に乗った知人もいないので解らなかったわけだ。 |
恐るべしタクシーのおっちゃん 24/marzo/2009 |
(前回からの続きです)それまでケチケチで節約してきたのは惜しいが、飛行機の時間に間に合わなくなって、日本に帰れなくなるなんてことを想像すると、少々の出費を覚悟してタクシーで空港に向かうという残された唯一の選択肢を取るしかない状況だ。イチゴ1パック398円を買うのでさえ相当思案する私が、贅沢なタクシー乗車を決断する心境は想像に難くないと思います。 |
「大丈夫さ〜」 2/marzo/2009 |
安いチケット出てますよ〜!あなたもイタリア行くなら今がチャンスかも…。それに4月から大幅に燃油サーチャージとやらも下がるみたいですし…。 |
イタリア初心者なので… 9/febbraio/2009 |
あ〜、情けない。恥ずかしい〜!イタリアに旅慣れた自分って、なかなかイケてるじゃん!スマートじゃん!って思ってたのに…。 |
慌てるなんとかは… 19/gennaio/2009 |
で、行ってきましたよ、買い付けに。異常な低温と長雨というイタリアでもニュースになるような時期に。なんでそんな時期に?って、チケットは夏にすでに買ってましたから。そう、まだ円高が進行していない円安の時に。えーえー、「慌てる○○は貰いが少ない」、その通りですよっ。 |
全国デビュー! 14/novembre/2008 |
やっぱり、キターーーーッ!って、かなり急激な円高ユーロ安で、1ユーロおよそ120円前後をウロウロ。もうイタリア行くでしょ。行くしかないでしょ。行っちゃっていいっすか?マジで。 |
妄想が現実になる日が来る? 13/settembre/2008 |
キターーーーッ!(って、もうちょっと古いフレーズですが)現実に近付いてきたーーーっ!妄想クラブでユーロ100円を夢見てたけど、ちょっとだけ急激な円高ユーロ安で、1ユーロおよそ150円。キターーーーーッ!(もうええか?)あとはガソリンと燃油サーチャージと…、あ〜やっぱり現実はキビシ〜イ! |
ユーロ100円、ガソリン80円? 7/agosto/2008 |
ようこそ、妄想クラブへ。あなたの希望を妄想の世界で叶えましょう。まず、ユーロのレートが100円になります。いっそ10円でもいいが…、ま、少しでもリアルな感じを残しつつ…、そしてガソリンがリッター80円。おっと、これでハイオク仕様の中古車も気にせず買い替え候補入り。燃油サーチャージがなくなり、航空運賃がイタリアまで5万円、もちろん往復ですよ。だから、ちょっと忘れ物しても直ぐに取りに帰れる。だって、2往復しても10万円。レートがいいからバールでコーヒーも何杯でもOK。お昼もケチって持参のパニーノを食べなくても、ちょっとピッツェリアへ。仕入れのレンタカーでも距離やガソリン代を気にせず、西へ東へゴー、ゴ、ゴー!ま、温暖化も気になるのでアクセルは控えめに踏む。蚤の市でも値切らず仕入れ、おつりは取っといてネ。おみやげもタップリ買って、重量超過してチェックイン時に胃を痛めなくてもカードでサッと決済。貯まったマイルでビジネスクラスへアップグレード。残ったユーロは寄付ボックスへ。 |
200円超えて、250円? 20/luglio/2008 |
パスタもヨーグルトもパンも…も〜何もかも値上げ、わけのわからん燃油サーチャージとやらも航空券代以上に高い路線も…なんて始末。一番話題になるのはやはりガソリン高騰!1リッター200円時代も近いとか…。さて、イタリアはどうなんでしょうか?今年2月の買い付け時の資料を見ると、1ユーロ=160円として、約1.27ユーロ/リッターですので、え〜っと、ななな、な〜んと200円超えてしまってるじゃあ、あ〜りませんか!すでに!でも、ユーロ高ですから、イタリア人の感覚では130円といったところでしょうか。経費のことを考えていないバカな経営者の私は、何も考えずにアクセルを踏んでいたことを今になって、後悔しているわけです。 |
うるるとさらら? 2/giugno/2008 |
最近、ネットのラジオでイタリアの音楽チャンネルを聴いていると、やたら日本の製品の名前が聞こえてくる。「ダイキン、ウルル、サララ」と「ヤクルト」である。非常に意外である。だってイタリアでエアコン付いている家見たことないモン。それにネクターみたいなドロっとした果汁飲料はあっても、乳酸菌飲料なんて、自国製品をこよなく愛するイタリア人に受け入れられる訳ないモン。でしょ?あのイタリア人達がエアコンの効いた部屋でヤクルト飲む姿なんて想像できません(ま、一緒にする必要もないんですけど)。でもエスプレッソの分量なんかから想像すると、案外ちょっと飲む「ヤクールト(どちらかと言えばこういう風に聞こえる)」はウケたりなんかして…。朝はまずバールでヤクールト…なんてね。 |