TOPODEMINO イタリア〜アンティーク雑貨 トポデミーノ・オリジナル商品 有機エキストラバージン"レ・リペ" トポデミーノ上本町MERCATINO-SHOP サイトニュース

トポデミーノ・サイトニュースサイト情報とイタリアの話

Page- 2012〜.12.11.10.9.8.7.6.5.4.3.2.1.
喜ぶべきなのか? 4/agosto/2005

 まだまだ暑〜い日々が続きますけど、もう月末からはセリエAの新シーズンが始まるんですね〜。トリノが再び這い上がってきたのはいいけれど、なにやら財政上の問題とかで昇格を取り消されたとか…。オリンピックで脚光浴びるトリノなのに…、果たしてどうなるのか?
さて、イタリアでは数年前から都市部への車の乗り入れを、日曜日に制限したり、暖房の季節には大気汚染問題で、平日でもナンバープレートの偶数奇数で制限するなどの規制が実施されています。が、今回の旅でももちろん規制が有るとインターネット上で確認していたのですが、現実はないに等しく、全く規制が機能していませんでした。喜んで良いのやら…、複雑ですね〜。イタリアは駐車料金が安いと思っていましたが、何だかユーロが導入されてからは確実に高くなったような気がします。ま、それは置いといて〜、以前はトリノやミラノの町中では駐車違反を取り締まる、いや違反切符を切る人がたくさんいて、駐車チケットを買いに行ってる間もヒヤヒヤしたものでしたが、その光景が見られなくなってるように思うのは私だけでしょうか?今回の旅では、どう思い起こしても見た記憶が有りません。ひとりも係の人を見ませんでした。これまた喜んで良いものなのか、どうなのか?ビミョ〜!

賢い消費術? 4/luglio/2005

 またまた今月も新着アンティーク雑貨(車・バイク関係、看板、ポスター、木箱、エスプレッソカップ、カプチーノカップ、トレー、その他)追加しました。バーゲン行ってる場合じゃない!今すぐチェ〜ック!
でも、またまたバーゲンシーズンですね。もちろんイタリアのアウトレットでもバーゲンはあるので、行くべし!が〜、しか〜し!今、イタリアは大変な猛暑。冷房の付いたホテルなんか少ないから大変かも…。以前にも書きましたが、イタリアでは(北の方だけかもしれませんが)冷たい飲み物がなかなか飲めない。自動販売機なんてないし、バールに入って「良く冷えた」と形容を付けて注文してもさっぱりです。ま、3日もすれば慣れてきて、そうなればスーパーで安いドリンクを買い込むのが賢い消費者ってもんです。おかげでと言うか、今でもぬるいコーラが平気で飲めるようになっています。サバイバル術として夏のイタリア旅行は良いかもしれません。日本では高い炭酸水もスーパーでは安いので、気兼ねなくゴクゴク飲める。バールでも水は安いので、500mlサイズを1本買って、後はスーパーで買った水を…。だって、10代でもなければ1.5リットルのペットボトルを持って歩くわけにいきませんから。これはサバイバル術?いや、賢い消費術ですよね。 イタリア話しは次回に… つづく

ブ〜ン! 5/giugno/2005

 今まで信用していた「ソニー」製品が、今回のイタリアでちょっと疑問符をつけたくなってしまった。それは、トリノで滞在したアパートにあった。今回は運良く短期なのに、キッチン・トイレ・バス・サロン・テレビ付きの65平米もあるアパートに安く泊まる事が出来た。今回はテレビのある宿が多かったのだが、ここのはソニー製の29インチぐらいのだ。リモコンのスイッチでオンにした途端、スピーカーから「ブ〜ン」と多きな音。リモコンスイッチはイタリアではよくあるタイプで電源はオフする時だけ、オンする時はチャンネル番号のどれかを押すタイプ。ま、このシステムは良いとして、音量スイッチが難しい…、ちょっと押すだけで3コマぐらい音量が上がって大音量に、反対を押すとこれまた3コマぐらい下がって小さすぎる。電源を入れる毎に大きな音では、隣家に気兼ねして…、とにかく快適に見れない。確かに本体もリモコンにもソニーのロゴが輝いている。私の中のソニー神話の崩壊である。ヨーロッパ向けには手抜き商品を販売?それともニセモノ?ビデオカメラなどはニセモノが多かったと聞くが…。
さて、お待たせしました!やっと、やっと新着アンティーク雑貨(グラス、ボトル、人形、絵本、ビスケット缶、その他)追加しました。今すぐチェ〜ック!して、お気に入りの物があればスグ!オーダーしてくださいね。イタリア話しは次回にも… つづく

市場ははずせない! 23/maggio/2005

 今回のイタリア買い付け旅では、日程や時間の都合で、大好きな市場へは行きませんでした。でも、イタリアに居る間はなるべく「シチリアのオレンジ」や「トレントのリンゴ」などが食べたいと思うのは当然の欲求。しかたなくスーパーで買う事に…。これまで所謂「ハズレ」た事がなかったイタリアのフルーツ…、ハズれてしまいました。そういう時に限って数も多い。最後のホテルの朝食の時にあったリンゴも最悪。酸味のみで、味がない。やっぱり、市場で買うのが一番!なんといっても安い。果物だけでも何軒もあるから、好みの種類も選べるとくる。大きな町では毎日どこかで市場が開かれているけど、地方の小さな町では、曜日別になっていたりするので、タイミングがあわないと行けない事になってしまう。各地を転々とする我が身には辛いが、次回からは必ず市場で買うとしよう。
衣類や靴なんかも、市場は安い。「ディーゼル」「リプレイ」「ミュウミュウ」「グッチ」「トッズ」「ノリータ」などのブランド物が、ちょっと怪しかったりするけど、見つける事ができる。これも市場の楽しみだ。これらの物はどこの市場でもというわけには行かない。日々研究を続ける事が必要。偶然出会ったあなたはラッキー。
さて、新着アンティークですが、当サイトの改修工事(誰にも気付かれないマイナーチェンジ)のため非常に遅れております。改修工事もほぼ終わり、近い内に第1弾公開!乞うご期待 !…つづく

お昼の定食もいいかも… 11/maggio/2005

 イタリアでは月曜日の有効な過ごし方も大事ですが、もう1つ、長〜いお昼休憩時の過ごし方も大切です。今回はサヴォナに住むイタリアの知人に頼まれたレコードとCDを発送しなければならなかったので、商店が昼休みの時でも開いてる郵便局へ…。名物の長い行列かと覚悟したが、そこはマッジョーレ湖南端の小さな田舎町なのでそうでもない。誰も教えてくれなかったが、よ〜く観察すると発券機のような器械が不自然な場所に突っ立っていて、窓口の上には電光掲示の番号が光っている。そう、スーパーの肉売場と同じように、先に券を取るんです。「スピード小包3」って言うのがあって、イタリア国内ならどこでも重さ20キロまで8ユーロで送れるシステムがある。今回はサヴォナまで行く予定がなかったので、この方法をとったと言うわけです。こういった用事を昼に済ませるのがいいのです。
昼食には、今まで避けていたお昼の定食「メニューフィッソ」に今回トライしたのですが、結果は良好。都心部では一人10ユーロぐらいしたと思ったそれが地方では5ユーロぐらい。といってもプリモと付け合せのセット程度の内容。でも、日本人の腹にはちょうどいい量。しょぼいバールなんかだと冷凍ものパスタが出てくる事もあるけど、これがまた私の安〜い舌には「まいう〜!」ってことです、はい。…つづく

そして舞台は再び国境へ… 18/aprile/2005

 国境をやっと越え、いざアウトレットへ。スイスはユーロ圏じゃないんですね〜。店によってはスイスフランでないとダメとか、ユーロOKでもお釣はフランとか、とにかく不便。ま、それはよいとして、さあ帰りはどうなる?、、、、正解!そうです、また国境を越えて戻らなければならないのです。そして、また行きと同じやりとりがスイス側とイタリア側の両方の国境で繰り返されたのでした。月曜日の有効な過ごし方はイタリア国内のアウトレットヘ行くと言うことです。<br>
今回の宿泊3ケ所目はマッジョーレ湖の近くのアグリツリーズモ。近くと言っても湖は見えない。しか〜し、未舗装の道路を進んでいくような田舎、大自然の中にあるのです。馬好きの人にはたまらないほどの馬が、、、。知らなかったのですが、そこは種馬を扱うスクーデリア。表向きはアグリでも裏では億の金が動いてる…。かも。ま、興味のない私にはただの馬ですけど。部屋も広く、ミニキッチンもついて大満足なのですが、朝食がついてないのです。近くのバールと言っても2キロは離れてるので、次回行くことがあれば夕食も朝食も持参で行くことにしよう。なのでした。…つづく


Copyright© - TOPO DE MINO - Tutti i diritti riservati